八事小学校へ行き、交流会に参加しました。まずは1年生の子たちが始まりの挨拶をしてくれて、その後は小学校の1日の流れをスライドショーで教えてもらいました。子どもたちは「こんなかんじなんだ!」と友だちと一緒に想像しながら楽しそうに見ていました。その後はけん玉やコマ、ボーリング、爆弾ゲームなどの8ブースに分かれて好きな遊びを楽しみました。最初は緊張してなかなか自分から参加できない子どもたちでしたが、輪の中に入ってしまえばお兄さんお姉さんが優しくリードしてくれて、とっても楽しそうに参加していました。最後は小学生のピアニカに合わせて「きらきら星」をみんなで歌って会は終わり、「しょうがっこうたのしかった!」と期待とワクワクな様子の子どもたちでした!