「おにはそと、ふくはうち!」大声を出して豆まきの練習をする子どもたち。心の中の追い出したい鬼を聞くと、「いやいやおににする!」「おこりんぼうおに!」と退治したい鬼を口々に話す子どもたち。いざ鬼が登場すると鬼の迫力に泣けてしまう子もいましたが、保育士と一緒に遠くからでも頑張って鬼に向かって豆を投げる姿がありました!中には大きな声を出しながら鬼の近くで投げる子も。鬼を退治するとみんなスッキリした様子で「こわかったけどたおせた!」「がんばったのみてた?」と得意気に話していました。2組で過ごせるのもあと1か月。子どもたちの声を聞きながら最後まで楽しく過ごしていきたいと思います!