節分集会に参加しました。鬼のお面制作の時から、「おにだ~」と言い楽しみにしていた子どもたち。花紙を自分で丸めて貼り、カラフルな可愛らしいお面ができました。節分集会では鬼のお面を被って座り、節分に関するペープサートを見て楽しみました。「鬼が来たら何て言うの?」と聞くと、「おにはーそと!」と答えてくれる子もいました。出し物が終わるとついに鬼の登場!投げようと持っていた豆を落としてしまうほど怖かったようで、泣き出してしまう子が何人もいましたが、一生懸命豆を投げて鬼を退治しようとする子もいました。子どもたちの様々な姿が見られ、りす組にとって思い出に残る節分になりました。