回想法の取り組み

回想法の活動を紹介しています

こちらでは当施設が取り組んでいる回想法の活動を紹介しています。

右では動画で内覧会の思い出を公開しています。

※音声が出ます。

2019/07/05 令和元年度「想ひ出列車」第4回目
第4回目のテーマは「小学校の想ひ出」です!今回の参加者の方々は住んでいた場所、年齢がバラバラな為、それぞれ違った話しを聞くことができ面白く聞かせていただきました(*^^*)「私の頃はランドセルはまだなくて、みんなそれぞれ手さげや風呂敷に教科書やお弁当を入れて登校してたよ」「私の頃はランドセルでした。女の子は卒業までキレイにつかっていたけど、男の子は乱暴に扱ってたからボロボロだったよ」など、また「怒ると怖い先生がいて何かあると廊下に立たされてたよ」と言われる方もいました(*^^*)そろばんをはじいて下さる方や教科書を読んで下さる方、日の丸弁当の想い出、様々な昔懐かしい想い出を聞かせてくれてありがとうございます!また次回お待ちしています(*^^*)
2019/06/20 令和元年度「想ひ出列車」第3回目
今回の想ひ出列車は開催場所を変え、みよし市にある「石川家」で行いました!第3回のテーマは「お手伝いの想い出」ということで参加者の方たちには、前半昔懐かしいお話しを聞かせてもらい、後半に昔の家具がそのまま残っている石川家の中を見学させてもらい、そこで皆さんの昔懐かしいお話しを聞かせてもらいました(*^^*)石川家にはポンプ式の井戸があり、「昔はこれを使って、お風呂の水を溜めるのが私の仕事だった!」と実際にポンプ式の井戸を動かしてくれました。「あなたもやってみなさい」と言われ、私も挑戦しましたが「ダメダメ!そんなんじゃ日が暮れちゃう!もっと腰に力を入れて!」とご指摘を受けました(*^^*)他にも、おくどさんや昔の家具を一つひとつ教えてもらいました(*^^*)次回も皆さんと話せるのを楽しみにしています!ありがとうございました(*^^*)
2019/06/7 令和元年度「想ひ出列車」第2回目
第2回目を開催しました!第2回目のテーマは「遊び」です(*^^*)毎回、このテーマは大盛り上がりになり時間が早く過ぎます。今回も最初から大盛り上がりで、昔懐かしい遊び道具を見るや否や「懐かしい!そうそう、これこれ!」「これはこうやって遊んだー!あなたも遊んでた?」と皆さん遊び道具を片手に、話に花が咲かれていました(*^^*)実際に遊んでみせてくれる参加者の方もいらっしゃいました。ある方は「昔はよく遊んだけど、やり方を忘れちゃったなー」と駒を手に取りくるくると紐をまかれ「できるかな?」と駒を投げると、、、なんと1発成功!他の参加者の方からも拍手が起きました(*^^*)「あなたもやってみなさい」と促され、私もやってみましたが全然上手く駒は回ってくれませんでした。他にも竹馬を実際に乗ってくれる方や、隣の方とあやとりをされる方もいて大盛況で第2回目は終了しました!次回のテーマは「お手伝いの想ひ出(暮らし)」です。次回は場所を移し「石川家」での開催となります(*^^*)また皆さんと楽しくお話をできる日を心待ちにしています。ありがとうございました(*^^*)
2019/05/24 令和元年度「懐かし想ひ出列車」出発!
今年度も「懐かし想ひ出列車」がスタートしました!今回も全8回に分けての開始となります。参加者の皆さんは会場へ来られた際、少し緊張されている様子でした。ですが前回参加された方や、顔見知りの方などがお見えになると緊張された表情から一変、すぐに笑顔になり「久しぶりだねー、元気にしてた?」や「お互い体調には気をつけないとね!」と話しに花が咲いていました(*^^*)第1回目のテーマは「自己紹介、ふるさと自慢」でした!皆さんは自己紹介はほどほどにして、ふるさと自慢の方で話しが盛り上がりました。「私は静岡に小さい頃住んでいて、周りには田んぼばかりがありました。でも近くに大きな川があり、よく夏になると友達とそこに泳ぎにいきましたねー。」、「私の小さい頃は、男の子にも負けないぐらい強気な子だったよ!」と昔を懐かしむ方もいたり、「小さい頃は豊田市の若林駅周辺に住んでいて、当時は駅周辺は何もなく田んぼばかりだったねー」と懐かしむ方に対して、「若林駅周辺?昔よくその辺に配達してたよ!」と地元の話題で盛り上がる方もいました。終始話しは途切れず終わりの時間が来るのはあっという間でした(*^^*)「まだ話し足りない!次はいつ?」と次回を待ち遠しく思っていらっしゃる方もいてうれしく思いました!話しが尽きないまま第1回目は終了となりました。皆さんの昔を懐かしみながら微笑んでいる姿が印象的でした(#^.^#)次回のテーマは「遊び」です。また皆さんと楽しくお話しできるのを心待ちにしています!ありがとうございました。
2019/02/22 平成30年度 後期第8回目「想ひ出の色紙作り」
本日で『さくら号』の想い出列車が最終回となってしまいました(>_<)毎回第8回で最終回となり、最終の会では「想い出の色紙作り」を行います。 毎回、撮影させて頂いた写真を色紙に貼りながら飾りつけして作成します。 第1回から第7回までの想い出列車での写真を見ながら様々な表情に、皆さん大笑いされる方もみえれば、「そうそう、この時こうだったのよね~」等々、写真を見て懐かしがられる方の姿も・・・(*^-^*) 福笑いを行った時の笑顔の写真を眺めては、「この時は、ものすごく上手くできたなぁ(^^)」と、その時と同じ言葉をその後何度と繰り返し言われる方も・・・( *´艸`) 中には、「あなたの名前教えて~」と一緒に写真に写っている方の名前を色紙に貼った写真の隅に書かれる方も(*^▽^*) 「楽しかった~また来て良い~?」「また皆さんと会いたいわ~(#^^#)」等々… 途中、昔に網戸が無かった頃、各家庭に蠅が多かったそうで、その時に使っていたという「蠅取り」の道具を持って来てくださった方がみえました。「蠅は天井にとまることが多かったから、その時は、この蠅取りを使って良く取ったわ~」と実践しながら教えてくださいました( ゚Д゚) 「あら懐かしい~」と言われる方もみえれば「昔は網戸が無かったからね」と教えてくださる方もみえました。皆さん、口々に「今思うと良くこれでとっていたもんだね」と懐かしまれていました。とても、お元気な方が多くて、毎回たくさんのいろんな昔懐かしい話を教えて頂いて、とても楽しかったです。「初恋・結婚式の想ひ出」の会では、会が終了した時に参加された方々の顔が紅潮されていた事がとても印象に残っています。沢山のとても貴重なお話と笑顔をありがとうございました(*´艸`) 

回想法とは?

回想法は1960年代にアメリカの精神科医である、ロバート・バトラーによって創始された高齢者に対する心理療法です。

精神状態を安定させる効果があるといわれています。 過去の懐かしい思い出を言葉に出して話すと、脳が刺激されて、気持ちが落ち着くようになるそうです。
長く続けることで認知機能が徐々に改善されることがわかっています。