盆供養を行いました。

令和4年8月10日(木)入居者様に参列していただき、日蓮宗大乗山法音寺、手嶋お上人様のお経のもと物故者法要が行われました。

今年はコロナの影響もあり、ご遺族の参列がなく小規模で行いました。                   

                       介護員 長江

夏の名物!スイカ割りをしました

7月27日、ひばりヶ丘では入居者の皆さんとスイカ割りを行いました。

皆さんスイカの大きさにびっくり!「頑張れー!」「よ~~~~~っ!」と力を合わせて一生懸命スイカを叩きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

割れたスイカは皆さんで美味しくいただきました。

皆さんからは「冷たくておいしいわ」「おかわりは?」と喜びの声が聞かれました。

来年もまた皆さんと一緒にスイカ割りを楽しみたいと思います。

ひばりヶ丘 中野GL

夏野菜を収穫しました

     

真夏の日差しが照りつける中、ヒマワリが空を仰いでおります。

今日8月9日火曜日、さくらヶ丘の畑で育てた夏野菜を収穫しました。

ナスやトマトを手に取り、昔を思い出して満面の笑顔!

皆さん大変喜ばれました。

 (さくらヶ丘 介護員 佐々木)

 

                

オムツ講習会

小原安立コンチネンスケア等委員会では排泄用品の勉強会として

ユニ・チャーム株式会社宇野様協力のもと

各ユニット運営委員会にてオムツの当て方講習会を開催しています。

オムツの構造や触り心地などから説明を聞きます。

マネキンを使用し実際にオムツの当て方について学びます。

ギャザーを正しく使うことで漏れを防止できたり、パットの位置など教えていただきました。

その都度気になることや疑問に思うことを確認しました。

 

講習会後のアンケートでは

オムツの当て方への認識が薄かったこと、シワやギャザーで漏れてしまう事に気づけた、構造を知ることでオムツ使用時の意識が変わったなどの意見が聞かれました。また、排泄に関しての質問もありました。今後もこのような講習会が開催できるようにしていきたいと思います。

コンチネンスケア等委員会 冨井、村上

 

 

じゃが芋を収穫しました!

グループホームのうぐいす畑にて、7月にじゃが芋の収穫をしました。じゃが芋を掘る人、掘ったじゃが芋を集める人と役割分担して、みんなで協力して収穫することができました。たくさん採れて、お料理するのが楽しみです。

うぐいす畑にはナスやキュウリ等も生っているので新鮮な野菜がたくさん食べられます。畑仕事は参加していただくことでみんな笑顔になり、自分達で収穫した野菜を料理することで美味しくいただくことができ喜ばれています。

 

(グループホーム 介護員 渡辺) 

 

 

 

回想法を行いました!

7月23日(土)入居者さんと、子供の頃に遊んだ、お手玉やあやとり、紙風船の話をし、入居者さん達が「よく母親にお手玉を作ってもらったよ」「学校で友達とあやとりや紙風船であそんだよ」と笑顔で話されて、実際にあやとりや紙風船を触り嬉しそうに遊んでいました。

これからも回想法を行う事で、皆さんが生き生きと生活できるよう、お手伝いをしていきたいと思います。

ひばりヶ丘介護員:鈴木

 

しそジュースを作りました!

 職員が持参した大量のしそを使ってしそジュースを作作りました。

 枝からしそを採る作業を入居者さんと一緒に行い、協力して作業を行うことであっという間にしその葉を採る作業が終わりました。採り終わった後、「いっぱいあるね。」と満足そうにされていました。

    

後日職員でしそジュースを作り、入居者さんに提供しました。作業を手伝ってくださった入居者さんも「美味しいね。」と満足されており、「美味しかった、また飲みたいね。」と笑顔で話す姿も見られました。

今後も入居者さんが喜ばれるものを提供していきたいと思います。

ささゆり通り介護員:岡本

ハチドリチャレンジ!!

 小原地区の掃除に行ってきました。

 同法人の、小原学園様主催のもと小原寮様と小原安立の3施設で、小原地区のゴミ拾いをし、地域の方々とも触れ合い掃除してきました。

 

 またこれからもボランティア活動に参加していきたいと思います。

ささゆり通り:石原

久しぶりのお散歩!!

梅雨明けはしていますが、長い雨が続き今日は久しぶりに青空と太陽が顔を出したので、花を見に散歩に出かけました。

    

入居者様は「ひさしぶりのいいおてんきですね。」とにこやかな表情をされながら季節の花を観賞されました。

さつき通り 介護員GL 長江