
快晴に恵まれた10月27日(日)
令和元年度小原安立秋祭りを開催しました。
58家族119名入居者89名(グループホーム・短期入居者含む)ボランティア、職員
総勢270名が参加しました。

つくねを600本焼いてもらいました。食欲をそそるいい香りが館内にも届いています。



リハーサルでの歌声に聞き惚れてしまうほど素敵な歌声です。

やっくんの直筆入り扇子の当たるじゃんけん大会もありご入居者、ご家族も大盛り上がり!


食い入るように皆さん注目されています。


やっくんの歌に元気をもらい、ご入居者、ご家族の笑顔をもらいとても素敵な1日となりました。
お忙しい中秋祭りにご参加いただきありがとうございました。
生きがい活動委員 村上