小原ふれあい祭り(第一会場)

10月12日(日)ふくしの里(豊田市社会福祉協議会小原支所)において、ふれあい祭りが開催されました。小原安立としては、模擬店で『たません』販売と、ステージ企画の『ひとコマ』に協力させていただきました。たませんでは、昨年よりも手早く上手に作れたおかげか、1枚50円で販売した300食のたませんも、時間内に完売することができました。IMG_1773

 また、ステージ企画では、歌・お絵かき・バルーンをこなす、愛するパホーマー“ちょもちゃん”が登場。小さいお子さんからお年よりの方まで、大人気でしたIMG_1788

 

全体職員会議(第2回)を開催

 平成26年10月8日(水) 18時20分より小原寮『多目的ホール』において、平成26年度小原安立全体職員会議(第2回)を開催しました。主な議題としては、①委員会からの中間活動報告、②出張報告、③各ユニットから入居者の支援内容報告(各入居者の「夢」や「希望」の達成状況等含む)、④ノロウィルス・褥瘡についての勉強会、⑤法人内で行われる福祉実践発表のプレ発表等でした。

IMG_1721 IMG_1726

 今回の職員会議で共有した内容・状況を踏まえ、当該年度の事業計画の推進・達成に向けて、下半期も引き続き、職員一丸となって取り組んでいきたいと思います。


IMG_1734IMG_1755

懐かしの音楽と共に長寿を祝う

9月9日(火) 敬老の日にはすこし早いですが、「長寿を祝う会」を開催しました。

当日はCIMG0627堀田様を招き「ヴィオリラ」を演奏していただきました。「青い山脈」「真っ赤な太陽」の懐メロから、「涙そうそう」NHK東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」等を演奏すると、歌詞カードを見ながら歌う方、手拍子をしながら参加する方、中には曲を聴きながら涙を浮かべる方もみえ、それぞれが曲や歌を楽しみながら参加していました。演奏者の後ろにある看板は、以前入居していた方のご家族より、かわいらしく作っていただき好評を得ていました。IMG_1600

演奏後には、国や県、市等から届いた祝い状をお渡ししました。当施設は100歳以上の入居者が2名みえますが、元気に参加し祝い状や祝い品を受取り笑顔を振りまいていました。100歳を迎える入居者には内閣総理大臣から祝い状が贈られ、額を手にしながら読みふけていたのが印象的でした。当法人からも全員にお菓子やタオルが配られ全員から喜びの声が上がり、最後まで盛り上がりが見れた会でした。また、山内純平商店様からは毎年お茶の寄贈があり、お茶会で使わしていただいています。

たくさんのお祝いをいただきありがとうございました。入居者IMG_1640の皆さまご長寿おめでとうございます。またこれからも一緒に楽しんでいきましょう。

IMG_1645

ボランティアの皆様に感謝!

 平成26年9月2日、今年度第1回のボランティア交流会を開催しました。昨年9月から組織化をし1年が経ちました。参加されたボランティアさんからは、1年の振り返りの中で悩みや感動、ボランティア活動への思い等、お聞きすることができとCIMG0174も嬉しかったです。また、ボランティアさん同志の繋がりもうまれ、充実した交流会となりました。                                

 現在の登録ボランティアは、8団体、個人3名となっています。今回、ご都合により欠席された皆様も含めまして、ボランティアの皆様に、感謝申しあげます。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

平成26年度 職員全体研修(第2回)開催!

8月27日、夕刻より、ふくしの人づくり研究所より奥田先生を招き「ICF手法に基IMG_1564づくケアプランを学ぶ」勉強会を行いました。

今回は介護・看護職員を対象とし、事例をもとに、各ユニット群のグループに分かれ、ケアプランの作成方法を学びました。IMG_1568

初めて作成に関わる職員も多かったですが、互いに意見を出し、演習シートに書き込み、代表者が緊張しながらも発表し、先生の指示を仰ぎながら作成していきました。ケアプラン作成に実際に関わり、どうすれば入居者の願い・希望をかなえれるか考え、明日からの入居者への介護もさらに深みをましたものになると思います。奥田先生、ありがIMG_1578とうございました。

 

職場インタビューのため藤岡中学生来所!

職場インタビュー8月28日(木)午後4時、藤岡中学校の1年生の生徒さん4名が、介護職員への職場インタビューのため来所されました。インタビューを受けたのは、【さつき通り】のNグループリーダーとH介護員でした。介護の仕事について積極的な質問が出て、とても充実した一時でした。来年は是非介護体験に来てね。

 

施設説明会を開催しました

IMG_1542 8月21日(木)に小原地区の上仁木児童館で施設説明会を開催しました。

 上仁木区にお住まいの18名の地域住民の方に参加していただき、『小原安立での取り組み』を紹介してきました。小原安立の家庭的な雰囲気が少しでも伝わったでしょうか?

 説明会の後半は『回想法』を紹介しました。IMG_1549

「昔なつかしの物」について参加していただいた皆さんに、使いかたやお話しを伺いました。

わたしたちでは使ったことの無いものばかりでしたが、「むかしのものだよ」といいながら、慣れた手つきで使ってみせてくださいました。

 説明会に参加してくださった上仁木区の皆さん、ありがとうございました。

 

素敵な軽トラあんどんが小原地区でパレード!

●小原地区の『若者Uターン促進イベント実行委員会』様の企画で、多彩な軽トラアンドンが小原地区内をパレードしています。先ほど、投票所の一つとなっている小原福祉ビレッジ内、当施設玄関前に独創的でステキな9台の「軽トラあんどん」が一時停車しました。この中に、なんと小原寮さんが「きかんしゃトーマス」に登場する蒸気機関車の「ジェームス」を模した軽トラあんどんを出展しています。コンテストの結果は別にしましても、今回の製作にかかわった小原寮の皆様、お疲れ様でした。本企画のおかげで、入居者ともども夏の楽しい思い出となりました。本企画実行委員会の皆様、本当にありがとうございました。(施設長)                              34

「鮎飯」超美味!

昨日、入荷した「鮎」を午前中に、スチームコンベクションオーブンでふっくら焼き上げ、炊き立てのご飯と混ぜて、入居者の方に提供しました。本日のお品書きは、鮎飯、手毬麩ととろろの昆布のすまし汁、骨太厚焼きたまご、イカと里芋の味噌煮、スイカでした。私も試食しましたが、特に「鮎飯」は塩加減も絶妙でとても美味でした。入居者の皆様もおいしく食されていて、たいへん幸せな気分になりました。(冨井栄養士)IMG_1440IMG_1447

アユ入荷!

 愛知県豊田市上川口町にある『川口やな』さんより、新鮮な「鮎」を入荷しました。明日、8月8日の昼食時、『鮎飯』として入居者の皆様に提供しようと思っています。美味しく食べていただけるように調理したいと思います。入居者の皆さん楽しみにしていてくださいね。(冨井栄養士)

IMG_1431