2月15日(水)に、交通安全の会を行いました。

交通指導員のかたをお招きして、交通安全について考えたり、交通ルールについて再確認したりしました。はじめに、交通安全に関するDVDを観ました。パンダの親子が散歩に出かけるお話を見ながら、信号機の3つの色の意味を知ったり、交通標識について学んだりしました。

その後は、横断歩道の渡り方について教わりました。これまでの園外保育の経験から、手をあげて渡ることや、右左右の確認をしてから渡ることなどを思い浮かべることができた子どもたちでしたが、「車のドライバーさんに見えるように、右手をしっかりと伸ばして上げると、もっと安全だよ」と教えていただきました。「どうして右手なの?」「どうして右左を見たあとにもう1度右を見るの?」など、子どもたちの質問にも答えていただき、指導員のかたの話を真剣に聞く姿が見られました。

会の終わりには、横断歩道シートや信号機を使用し、実際に歩行訓練を行いました。少し緊張した様子ながらも、信号の色をよく見て歩くことができました。

会で学んだことを思い出しながら、これからも楽しく安全に園外保育に出掛けていきたいです。