沢山のお手玉をいただきました!

ある日、ボランティアの方より沢山のお手玉をいただきました。

赤・青・黄・ピンク等、色とりどりのお手玉をいただき、グループホームではレクリエーションの道具として大活躍しています。お手玉を高く積み上げるゲーム、棒倒し、玉入れ大会、的当て、等々たくさんの遊び方がありとても楽しまれています。

今の子どもたちにはあまり馴染みのない遊びになってしまいましたが、高齢者にとっては「定番の遊び道具」です。

実際にご入居者の前にお手玉を持っていくと「懐かしい~」と言って、思い思いに手に取られ簡単に3つ4つのお手玉を空中に投げては持ち替え…とやっていただけます。長年扱っていなくても、ご入居者の皆様にしっかりと小さいころに遊んでいたその動きが染みついているんですね。

それほど、お手玉とは高齢者にとってなじみの深い遊び道具です。沢山のお手玉を贈っていただき本当にありがとうございました。

(グループホーム 介護員 柴田)

流しそうめん

7月20日、グループホームで流しそうめんを行いました。

そうめんが流れてくるのをわくわくしながらも上手に掬えるかちょっぴり心配でしたが、職員がそうめんを流すと皆さん上手に掬っていました。

思わず笑顔に!

入居者様もデイ利用者様もみんなで一緒に楽しみながら美味しくいただきました。

夏の風物詩である流しそうめんは、皆の笑顔と共に素晴らしい思い出となりました。

(グループホーム 介護員:渡辺)

🌸楽しいひな祭り🌸

中庭の水仙に春の訪れを感じる良き日、グループホームにて雛祭り会を行いました。
餅花を粘土で作り居間にお雛様を飾りました。
この日はお雛様のお菓子作りをしました。

「昔はよく作ったな~」「粉にお湯が足りないな」と試行錯誤を繰り返し生地を作り、各自好きな形に作りました。そして蒸し上げ完成です。
午後から集会室へお雛様を見に行きました。お菓子を頂き自作のお雛様と共に記念撮影をしました。
その後おやつに甘酒とお菓子を食べ「美味しいね」と笑顔あふれる楽しいひな祭り会でした。
グループホームでは、今後も笑顔あふれる生活を目指し、職員一同精進したいと思います。

藤村介護員

うぐいす神社

     新年あけましておめでとうございます。    

グループホームでは1月の始めに壁飾りで鳥居を作り、入居者さんに絵馬のお願いことを書いていただきました。みなさんそれぞれのお願いことを書いてくださり、絵馬の横には画用紙で作ったうさぎのだるまを貼って飾りました。

廊下を通る時にはうぐいす神社の前でお参りする姿がみられました。

 

 

 

                                                           

                                         今年1年みなさんのお願いことを叶えていけるように職員一同精進していきたいです。                                                 鈴木優希介護員

 

9月は名月

「月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月」(作者不明)

 9月10日は「中秋の名月」でしたが、あいにく雲に隠れてしまいました。しかし、グループホームの壁面には入居者様と職員で製作した素敵な満月とウサギ、ススキをめでることが出来ました。

 

 9月27日は秋の生け花展?!お花教室に参加された入居者様の作品です。伸び伸びと生けられており各々個性的な作品になりました。

 9月は暦の上では秋ですがしばらく暑い日が続きました。うぐいす農園で育っていたシソの葉でジュースを作り、皆様も召し上がり長く続いた残暑を乗り切ることができました。

(鈴木介護員)

 

 

 

じゃが芋を収穫しました!

グループホームのうぐいす畑にて、7月にじゃが芋の収穫をしました。じゃが芋を掘る人、掘ったじゃが芋を集める人と役割分担して、みんなで協力して収穫することができました。たくさん採れて、お料理するのが楽しみです。

うぐいす畑にはナスやキュウリ等も生っているので新鮮な野菜がたくさん食べられます。畑仕事は参加していただくことでみんな笑顔になり、自分達で収穫した野菜を料理することで美味しくいただくことができ喜ばれています。

 

(グループホーム 介護員 渡辺) 

 

 

 

五平餅パーティー!!

令和4年5月26日(木)日常生活の中で「五平餅が食べたいね」との声をお聞きし、入居者さんの希望を叶えるため、五平餅パーティーを開催しました。

この日はあいにくの曇り&雨で準備段階では雨が降っておりましたが、先日てるてる坊主をみんなで作ったおかげか、食事の時間になるとパタッと雨がやみ、少し太陽も出てきてくれました!!

食事の準備では五平餅作りをされ、上手に形を作っておられ入居者さんから職員に向けて「こうするんだよ」と教えてくれました。

 

 

 

 

 

五平餅はU字溝で焼いて食べることができました。

焼き加減を見て「もういいか?まだ早い?」と確認されながら楽しそうに焼いておられました。

焼き上がり、外で皆さんでいただき「美味しいよ!」と、普段なかなか食が進まない方も積極的に五平餅を美味しそうに食べてくださいました。

     

                           

天候が不安でしたが無事に五平餅パーティーを開催することができ、入居者さんにも喜んでいただけることができました。

 

(グループホーム 介護員 水野)    

  柚子ジャムを作りました

            

  12月14日グループホームにて、いただいた柚子を使って柚子ジャム作り 

  を行いました。

  入居者様がたくさんの柚子を手際よく切ってくださいました。

  美味しい柚子ジャムができました!

  残った柚子は、お風呂に入れて柚子湯にしました。

  柚子には血行促進や香りによるリラックス効果があり、皆様にとても

  喜んでいただきました。

 

  (グループホーム 介護員 渡辺)

 

 

 

 

オバランピック開催!!

10月28日(木)にGHの行事オバランピックを行いました。

準備段階から入居者さんにも協力していただき、会場の飾り作りや野菜を切っていただいたりしました。

食事では入居者さんが自分で食べたいおでんの具を選んでいただきました。

「味が染みてておいしいね!」とおかわりもされていました。

催し物を行いお菓子釣りでは、何が出るか分からないドキドキから「何が入ってるかな?」とわくわくされており、ハズレを引くとみんなで大笑いされていました。最後に、職員の弾き語りで合唱を行いました。皆さん大きな声で歌っていただき集会室に綺麗な歌声が響き渡りました。

終始入居者さんも職員も盛り上がり、とても良いオバランピックになりました。

 

(グループホーム 介護員 水野)

 

 

■令和3年度 第4回運営推進会議開催

 令和3年11月30日(火)11時からグループホーム運営推進会(第4回)を開催しました。地域の民生委員の方・ご利用者様のご家族様・包括支援センター職員におおむね2ヶ月に1回お集まりいただきグループホームの生活の様子・取り組み・困っている事等全てオープンにしてお伝えし皆様から助言やご意見をいただいております。

     
 今回は主に10月のホームでの活動の様子やご家族様宛てにお送りしているお便りの紹介、事故、ヒヤリハット報告、新型コロナウイルス感染症対策などについてご報告、意見交換を行いました。参加者の方から、ヒヤリハットについてのご意見や、10月の行事の様子についてのご感想などを頂くことができました。

 運営推進会議にご参加くださいました地域の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。本日頂いたご意見をホーム運営の為に活かしていきたいと思っています。
 次回は令和4年1月の開催を予定しています。今後とも宜しくお願い致します。             
                            (グループホーム 柴田)